本文へ移動

恒例行事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2019 「測量の日」チャリティーグラウンドゴルフ大会

2019-06-01
6月1日、(一社)山梨県測量設計業協会主催 ”「測量の日」チャリティーグラウンドゴルフ大会”に参加しました。
 
晴天に恵まれ、ゲームを楽しむには打ってつけの日です。
チーム成績は相も変わらずでしたが、ホールインワン賞は例年より多く出ました。
来年も楽しみながら、参加したいと思います。
 
協会の方々とも交流を持つことが出来、楽しく有意義な一日でした。
 
 

2019 「疾グループ」入社歓迎会

2019-04-02

平成31年度、入社歓迎会の様子です。
 
今年度は、2名の方の仲間入りです。
初々しさが過去の私たちと重なり、新鮮な気持ちにさせてくれます。
 
曇りのない新入社員が正しく成長してもらえるよう、お手本にならなければと思います。
 
 

2019「豆まき」

2019-02-02
節分が休日と重なったため、今年の豆まきは2月2日に行いました。
新年からあっという間に、この日を迎えたような気がしています。
 
豆まきは、邪気払いの大切な年中行事。鬼が入ってこないよう「鬼は外」福を呼び込むため「福は内」。大豆には「邪気を払う穀霊」が宿り、米に次いで神事に用いることが多いのだそうです。
 
旧暦で言うと立春が元日です。寒さのピークもあと少し、年度末へ向けもうひと頑張りです。
 

2019 「初詣」

2019-01-07
2019年のスタートです。
由緒ある【山縣神社】へ、今年もグループ社員全員で初詣にいってまいりました。

2019年は、十干が己(つちのと)で、十二支が亥(いのしし)ですので、干支は己亥(つちのとい)となります。
己、亥、そろって意味していることは、内なる充実をはかり、次の段階を目指す準備をする年という意味なんだそうです。
 
当グループも、これまで諸先輩方が築き上げてきた礎を大切にし、更なる飛躍が出来るよう邁進してまいります。
 

2018 「測量の日」ふれあいチャリティーグラウンドゴルフ大会

2018-06-02
6月2日、(一社)山梨県測量設計業協会主催の ”「測量の日」ふれあいチャリティーグラウンドゴルフ大会”が開催されました。
 
年に一度同業他社が集い、交流を深めつつプレーを楽しむ1日です。
 
毎年、意気込んで参加するものの成績は振るいませんでした。
が、今年のチーム成績は稀に見る好成績で、皆意気揚々です。
来年も楽しみながら、好成績が残せるようにしたいと思います。
 
 
TOPへ戻る