本文へ移動

環境美化活動

環境美化活動

弊社では地域に貢献する会社として、山梨県が主催する「環境首都山梨・クリーンキャンペーン」に参加して地域の環境美化運動に取り組んでいます。

活動は、同じ地区の山梨中央銀行南竜王支店様と隔月ごとに会社周辺道路の清掃を行っています。

クリーンキャンペーン

2025-3-27

3月度のクリーキャンペーンが行われました。

陽気は先週末から一転、春を通り越し、まるで初夏のようです。今朝も3月とは思えない程の暖かさでした。春休みの為、児童や生徒の往来が少ない朝です。

クリーンキャンペーンは、燃やせるゴミが5.0kg、燃えないゴミが0.7kg。今回は、ゴミの量が、前回より多めでした。

次回の予定は、5月です。

2025-1-28

1月度のクリーキャンペーンが行われました。

今朝は、予報が良い方へ転じて快晴です。寒さも幾分和らいで、心地よいものでした。本来であれば一年で最も寒い時期なのに、今年は様子が違うようです。

さて、クリーンキャンペーンですが、燃やせるゴミが3.2kg、燃えないゴミが1.4kg。今回は、燃えないゴミが、いつもより多めでした。

次回の予定は、年度末3月です。

2024-11-26

11月度のクリーキャンペーンが行われました。

今朝は、今季一番の寒い朝。日の傾きや影の大きさから、いよいよ冬の訪れを感じます。

さて、クリーンキャンペーンですが、燃やせるゴミが4.5kg、燃えないゴミが0.8kg。今回は、かなり少ない量でした。大型のゴミも、殆ど見受けられませんでした。

次回の予定は、来年1月です。

2024-9-26

9月度のクリーキャンペーンが行われました。

半年ぶりのキャンペーンです。先週末からガラリと季節が入れ替わったはずでした。が、今朝はまた元の暑い朝。聞くところによると、今年の残暑は長引き、秋が短いんだそう。一気に冬が来るとの予報になっています。体調管理には、気を付けていきたいところです。

さて、クリーンキャンペーンですが、燃やせるゴミが5.7kg、燃えないゴミが1.4kg。いつもよりは少しだけ、多い量。ですが半年ぶりの割には、少ない量に思えました。

次回の予定は、11月です。

2024-3-28

3月度のクリーキャンペーンが行われました。

3月後半の天気は荒れ模様でした。雨の日が多かったりとか、強風の日があったりとか。週末からは一気に気温が上がるようですが、今日は曇り空の下です。

さて、クリーンキャンペーンですが、燃やせるゴミが5.7kg、燃えないゴミが1.0kg。前回より多い量です。強風の日があったので、ゴミが飛んできたのかも知れません。

次回の予定は、5月です。
TOPへ戻る