事業ニュース
SDチャレンジ123にて「表彰状」を頂きました
2020-03-02
◆山梨県が主催する「セーフティードライブ・チャレンジ123(いちにいさん)」において表彰を受けました。「チャレンジ123」は、5人で1チームを作り、7月21日から123日間、無事故・無違反にチャレンジするものです。当グループでは合計10チームが参加。全チーム無事故無違反を達成し、優秀安全運転事業所として銀賞受賞となりました。
引き続き、正しい交通マナーと模範運転を実践し,交通安全意識を高めていこうと思います。

山梨県品質管理研究会から「表彰状」を頂きました
2019-12-05
◆山梨県の品質管理活動において、普及と向上に努め、経済の振興発展に寄与したことによる表彰です。
今後も業界の枠を超え、山梨県発展の一翼を担える会社を目指してまいります。

国土交通省関東地方整備局から「表彰状」を頂きました
2019-07-19
◆「H30富士川上流部流量等調査」業務において、国土交通省関東地方整備局より表彰状を授与されました。
併せて、業務に従事した技術者が表彰をいただきました。
今後も社会の要請に応え、重宝がられる人物・会社を目指し業務に邁進してまいります。

食のビジネスマッチング展で「本格芋焼酎 疾富士」を出品しました。
2018-11-08
◆昨年11月に行われた全国信用組合連合会等が主催する、2018しんくみ「食のビジネスマッチング展」に株式会社水問屋の「本格芋焼酎 疾富士」を出品させて頂きました。
「食のビジネスマッチング展」は池袋サンシャインシティ文化会館で行われたイベントで、山梨県からは当社を含む5社が出店しました。当日は5千人を超えるお客様が来館され、前年を上回る賑わいを見せたようです。
山梨の水と鹿児島の伝承技を掛け合わせた「疾富士」は、本格的な味わいが人気で、問い合わせが多くありました。手ごたえも十分でしたので、今後のPR活動の方も積極的に行っていきたいと思います。

甲府税務署より優良申告法人として「表敬状」を頂きました
2018-11-08
◆甲府税務署より優良申告法人として表敬を受け、表敬状を授与されました。
優良申告法人とは、税務署が行う税務調査において経営内容が優良で適正な申告と納税がされ
かつ経理処理が特に優良と認められた企業を選別認定(税務署の選定基準)し表敬する制度です。
かつ経理処理が特に優良と認められた企業を選別認定(税務署の選定基準)し表敬する制度です。
優良申告法人に選定されるのは1%未満といわれており
継続できたことはすべての取引様のお陰と感謝し、大変名誉な事だと感じております。
当社は表敬の重みを真摯に受け止め、今後も税法を始めコンプライアンスを順守し
お取引様をはじめ皆様に安心してお付き合いいただける企業を目指すとともに
「社会への貢献」を果たす努力をして参ります。
