本文へ移動

環境美化活動

環境美化活動

弊社では地域に貢献する会社として、山梨県が主催する「環境首都山梨・クリーンキャンペーン」に参加して地域の環境美化運動に取り組んでいます。

活動は、同じ地区の山梨中央銀行南竜王支店様と隔月ごとに会社周辺道路の清掃を行っています。

クリーンキャンペーン

2015.05.27


今回の環境美化活動はチャレンジデーと重なりました。
チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日に世界各地で実施されているスポーツイベントです。
今年で23回目の開催となります。
人口規模がほぼ同じ自治体同士が、午前0時から午後9時までの間に15分以上継続して何らか運動やスポーツをした人の『参加率(%)』を競い合います。
甲斐市は2010年からチャレンジデーに参加、今年で6回目です。
今回の対戦は愛知県碧南市。
 
ウォーキングを兼ねて地域の美しい環境作りを目指しました。
対戦結果は如何に。
 
 
 

2015.03.31

満開の桜のもと、今年度最後の環境美化活動を行いました。
厳しかった冬もようやく終わりを告げ、春の陽気がとても気持ちの良い朝です。
 
3社合同で行った環境美化。
燃やせるゴミの量は9.9kgといつもより多くありました。
来年度を清清しい気持ちで迎えるためにも、各々活動に精を出しました。
 
 

2015.01.29

昨日までの暖かさから一転、
今朝は鼻先がツンとする冬らしさの中での環境美化活動です。
 
今年最初の環境美化活動、行き交う人たちと挨拶を交わしながら行いました。
空き缶の量は減っているものの、燃えないゴミの量は5.2kgと少し多め。
今年も地域の皆さんと協力しあい、環境美化に努めていきたいと思います。
 

2014.11.27

前日までの雨も上がり、冬晴れの環境美化活動です。
 
今年最後の環境美化活動、今年のゴミは今年の内に。
各自、細かいところまで美化活動を行いました。

2014.09.30

夏の暑さが和らいだ、秋晴れの環境美化活動です。

 秋風に吹かれたせいか、草むらに隠れているゴミも多く、 見えないところにも気を配りつつ環境美化を実践しました。
TOPへ戻る